top of page

【参加者の声】発達あそび教室・ぴょこラボ🐰

発達あそび教室ぴょこラボ・参加者の声

先日の発達あそび教室・ぴょこラボ🐰クラスにご参加の保護者様より、嬉しいお声をいただきました♡


想いが溢れすぎて長文になりました笑

添えて送ってくださった文章です☺️

(以下転載)


もうすぐ2歳になる女の子の母です。 自我が芽生え始め、いろいろなことができるようになってきた1歳半頃から、声のかけ方や遊びの内容など子育てについて難しく感じることが増え、思い悩んだり、余裕をなくしてしまうことが多くなりました。 そんな時に、さえこ先生のクラスに参加させていただきました。 クラスでは、発達過程の中で身体的・神経学的に必要なことを「遊び」の中でどう取り入れるか、また遊びを通してどのように発達が促されるのかを丁寧に教えていただきました。 童歌や自然の副産物、おもちゃなどを通して、さまざまな視点で子どもを育み、親も一緒になって楽しめる方法をたくさんご紹介くださいました。 さえこ先生のクラスに参加して、「子どものために」と必死になり過ぎて苦しくなるよりも、親が一緒に楽しむことの大切さを改めて学びました。 その日を境に、子育てに注ぐエネルギーの方向を少しずつ「頑張る」から「楽しむ」へとシフトチェンジできた気がします。 また、子どもと親それぞれに対して具体的な助言をいただき、長い間抱えていた悩みを傾聴・共感・そして実際の解決に導いてくださったことで、子育てが一段と楽しく感じられるようになりました。 どんな育児本を読んでも見つけられなかった答えが、さえこ先生のお言葉によって初めて心にすとんと落ちました。 本当に感謝の気持ちでいっぱいです。 子育てに正解はなく、子どもの数だけ悩みがあると思います。 だからこそ、「子育てが難しく感じるのは仕方ない」と思っていた自分がいました。 けれど、さえこ先生のクラスに参加して、どんな親子でも楽しく過ごせる方法があること、子育てを幸せな時間に変えられることを教えていただきました。 さえこ先生の温かいお言葉とまなざしに、いつも救われています。 心に寄り添ってくださるお言葉を本当にありがとうございます。 これからも、親子で試行錯誤しながら成長していきたいと思います。

手書きのメッセージも添えてくださいました☺️


ご自身の経験から、子育てのことで悩む親御さんを応援してくれる、あたたかなメッセージです🥰

発達あそび教室・ぴょこラボ参加者

子供と一緒に過ごす時間で「どうして?!どうしよう?!」とわからなくてモヤモヤしている、ママ・パパ。一度クラスに足を運んでみませんか?


さえこ先生は、どの引き出しにも答えを持っている、とても頼もしい存在です✨


「わかれば、子育てはもっとラクになる」

「わかれば、子育てはもっとラクになる」吉田早惠子著

コメント


キネティックアーツ渋谷ロゴ

KINETIC ARTS SHIBUYA

©2023 KINETIC ARTS GA

bottom of page