top of page

【10月31日&11月7日】秋は親子で色遊び!ハロウィン無制限あそび & 紅葉ぐちゃぐちゃ遊び開催決定!

執筆者の写真: キネティックアーツ渋谷キネティックアーツ渋谷

ハロウィンがテーマの色付き寒天や絵の具にまみれる無制限あそびとは?! 秋・紅葉をテーマにしたぐちゃぐちゃ遊びでは、落ち葉と絵の具でぐちゃぐちゃ?!  「遊びは学び」のバルシューレ渋谷が、スポーツだけではなく創造力を育むアート活動を提供します!


無制限あそび&ぐちゃぐちゃ遊びbyバルシューレ渋谷

前回のアートイベントの様子


前回バルシューレ渋谷では6月と7月に、ペイントパーティーやぐちゃぐちゃ遊び〜ころころころ〜を開催しました。ペイントパーティーでは、お米のワックスで作られたクレヨンで、ハンドペイントをし、窓にダイナミックな絵を描き楽しくアートができました。




ぐちゃぐちゃ遊び〜ころころころ〜では、ころころ転がるボールが3原色の絵の具から、床も壁もカラフルに彩っていくストーリーを、体全体で楽しみました。


どちらのイベントも、環境と少しのルールで、自らの好奇心に従い自由に創造的に表現することを楽しめました。窓に絵を描いたり、全身絵の具まみれになったり。なかなかご家庭では難しい遊びですね。ぜひ、こども達と一緒に楽しく無制限にぐちゃぐちゃになってみてください!


10/31(木)無制限あそび × バルシューレ Vol.2  〜ハロウィンスペシャル〜


今回はバルシューレと無制限あそびが同時に楽しめるハロウィンテーマのスペシャルイベントです!


無制限あそびとは、米粉絵の具・寒天・春雨・シャボン玉などを使って、色・手触り・温度・匂いなどを感じながら、色が混ざり合い、触感が変わっていく様子を、体で感じる遊びです。その名の通り、汚れを気にせず、制止されない状況で無制限にあそぶことで、主体性が育まれ、創造力が掻き立てられます。見て、感じて、味わって、聴いて、匂いを感じることで、五感をフルに使います。

さらに、ふれあい遊びや、紙芝居の読み聞かせなどを通じて、親子のコミュニケーションをはかり、感受性を育みます。



無制限あそびのクラスの様子
無制限あそびのクラスの様子

また、バルシューレとはドイツ発祥の遊び運動プログラムです。数ある教室の中でバルシューレ渋谷では、「遊びは学び」というテーマのもと、自由で主体的なあそび運動教室として開催しています。遊びを通して、体力、運動能力、非認知能力を育みます。



バルシューレ渋谷のクラスの様子
バルシューレ渋谷のクラスの様子

ハロウィンスペシャルの当イベントでは、バルシューレの後に無制限あそびができ、こども達には様々な刺激を経験いただけます。また、ご参加のお子様皆様に無添加の米粉クッキーをプレゼント!どうぞお誘い合わせの上、ご参加ください。


無制限あそび認定講師 山下慶子先生よりメッセージ


この度は素敵なご縁があり、無制限あそび×バルシューレ Vol.2 〜ハロウィンスペシャル〜を開催させて頂くことになりました。

無制限あそびとは、米粉絵の具や寒天など、お口に入れても安全な素材を使った感触遊びです。日常の〝それやっちゃだめ!”から解放されて好きなように遊び、その体験がこれからのAI時代を生き抜く、人間力に繋がります。モンテッソーリ教育に基づいた、五感・感性の発育を促す感触遊び。脳をたっぷりと刺激し、非認知能力が育ちます。

そんな感触遊びを通して、たくさんの親子が笑顔になれたらいいなと思いながら活動しております。

子どもの想像力・発想力をぐんぐん伸ばしながら親子の思い出作りの場、おうちの方同士の繋がりの場にもなれるといいなと思っております。皆様にお会いできますこと、楽しみにお待ちしております!


無制限あそび認定講師 山下慶子
無制限あそび認定講師 山下慶子

無制限あそび認定講師 山下慶子


青山学院女子短期大学子ども学科卒業。

幼稚園教諭・保育士を6年勤め、その後ベトナムへ駐在。

べトナムでは日本人幼稚園で1歳児2歳児の担任を担当するほか、フリーランスで駐在日本人家庭のベビーシッターも。

現在は渋谷区子育てサロンスイミーで事務局スタッフのお手伝いや、渋谷区を中心に感触遊びの親子イベントを毎月開催している。




11/7(木)ぐちゃぐちゃ遊び 〜秋・紅葉を作っちゃおう!〜


アート×乳幼児教育×遊び


ぐちゃぐちゃ遊びでは、この3本柱を軸に、子どもたちの『やりたい!楽しい!』の気持ちを叶えながら心身の成長を育みます。


絵の具を使って、粉を使って、新聞紙を破って散らかして。なかなか家ではできない、自由で開放的な遊びです。「ぐちゃぐちゃ」を止めない環境は、こども達の意欲・挑戦心を育みます。また、五感を刺激する遊びが、脳や運動機能の発達を促します。作りながら考え遊び学ぶことで、想像力を、他人と比較しない主体的な活動で、自己肯定感を、結果・成果を求めない活動で、自由な表現力を育みます。




まさに、バルシューレ渋谷の理念とも重なります。


今回のテーマは、「秋・紅葉を作っちゃおう!」。秋の植物の変化を観察し、遊びを通して学びます。絵の具や新聞紙などさまざまな感触に触れて、感覚刺激を楽しみます。ダイナミックな新聞紙遊びで全身を動かしましょう!



ぐちゃぐちゃ遊び認定講師 小笠原菜穂先生について


ぐちゃぐちゃ遊び認定講師 小笠原菜穂先生
ぐちゃぐちゃ遊び認定講師 小笠原菜穂先生

日本乳幼児遊び教育協会 ぐちゃぐちゃ遊び認定講師 

元幼稚園教諭(歴7年)

保育士(歴4年)現在非常勤フリー担当

ぐちゃぐちゃ遊び認定講師(令和3年5月〜活動中)

ご自身も4歳半の娘さんを育てるママ講師です。



各イベントの詳細とお申込みについて

---------------------------------------------------------------------------------------------------------

イベント名 無制限あそび × バルシューレ Vol.2  〜ハロウィンスペシャル〜

日時 10月31日(木)

10:30  バルシューレ(30分)

11:15  無制限あそび(45分)

内容 ハロウィンをテーマに米粉の絵の具や寒天で五感あそびをしよう!

・米粉の絵の具

・寒天、春雨、しゃぼん玉

・ふれあい遊び、紙芝居etc.

対象 1歳〜6歳

料金 5,500円(こども1名様&大人2名様まで)

1,650円(ごきょうだい1名様につき)

必要なもの ・親子ともに汚れて良い服装(親子様ともに裸足)

・汚れた服を入れる袋

・濡らしたタオル(絵の具がついた手足を拭く)

・飲み物

・着替え

・持ち物も汚れて良いものを(お鞄・カメラ・衣服など)

場所 キネティックアーツ渋谷 マットスペース

お申込方法 1.リンクの予約システムにてアカウントを作成

2.該当のイベントページからチケットを購入

3.該当のイベントページにて参加予約をする

お問合せ先 バルシューレ渋谷のLINEもしくは無制限あそびのkeico先生へ

---------------------------------------------------------------------------------------------------------

---------------------------------------------------------------------------------------------------------

イベント名 ぐちゃぐちゃ色遊び 〜秋・紅葉を作っちゃおう!〜

日時 11月7日(木)10:30~11:15

内容 秋・紅葉をテーマに季節を感じ、ダイナミックに色と空間を楽しむ

対象 腰座りができる0歳〜3歳

料金 5,500円(こども1名&大人1名)

大人の方・ごきょうだいの追加1名様ごとに1,650円

必要なもの ・親子ともに汚れて良い服装(親子様ともに裸足)

・・・ぐちゃぐちゃを残したい方は白い服装がおすすめ

・濡らしたタオル(絵の具がついた手足を拭く)

・汚れてもよい靴下

・飲み物

・着替え

・持ち物も汚れて良いものを(お鞄・カメラ・衣服など)

場所 キネティックアーツ渋谷 マットスペース

お申込方法 1.リンクの予約システムにてアカウントを作成

2.該当のイベントページからチケットを購入

3.該当のイベントページにて参加予約をする

お問合せ先 バルシューレ渋谷のLINEもしくはぐちゃぐちゃ遊び小笠原先生へ

---------------------------------------------------------------------------------------------------------


バルシューレ渋谷って何?


ここまで何度か出てきた「バルシューレ渋谷」の活動と、キネティックアーツ渋谷の施設についてご紹介いたします。


バルシューレ渋谷とは


バルシューレ渋谷とは、キネティックアーツ渋谷内で行われているバルシューレプログラムで、元々はドイツ発祥のボール遊び運動プログラムです。

運動教室でありながら「教えない」で「ただ夢中で遊んでもらう」スタイルです。

子どもたちは、自らで遊びを見つけ出し、主体的にチャレンジしていく中で、自然と体力や運動能力を身につけます。また、運動面だけでなく、対人関係なども含め様々な状況に対応したり、予測しながら運動・行動することで、潜在的な学びの経験をします。


バルシューレ渋谷のクラスの様子
バルシューレ渋谷のクラスの様子

バルシューレ渋谷の出張イベントの様子
バルシューレ渋谷の出張イベントの様子

運動プログラム × 子育てコーチング「バルシューレ渋谷」


私たちは、こども達のチャレンジを見守ることはもちろん、親御さんに向けて「見守る」環境づくりを一緒に体験していきたいと考えています。「遊び」を通じてこどもも親も学ぶ時間でありたいと願っています。



開催場所のキネティックアーツ渋谷とは?


渋谷駅東口から徒歩5分の、次世代型フィットネススタジオです。

キネティックアーツ渋谷マットスペース_
70㎡超えの広々マットスペース

マットスペースは70㎡以上の、広々とした空間。全面柔らかなマットが敷き詰められているので、こども達も安全に遊ぶことができます。

キネティックアーツ渋谷カフェテラス
カフェテラスは、渋谷川を臨む開放的な空間。

アクセス情報


キネティックアーツ渋谷エントランス
キネティックアーツ渋谷エントランス

東京都渋谷区渋谷3-27-11 祐真ビル本館1F


川沿いのテラスの階段が入口です


バルシューレ渋谷




Comments


bottom of page